今回の対象だった12人全員がビフォー⇒アフターの激変ぶりに驚愕して、喜んでくれました!
嬉しい瞬間でした。
その後、移動して別の高校で、国体の強化指定選手1名にエクササイズ指導。
9月頃に、指導させてもらって以来の2回目。以前、提案させてもらった事を「続けてます!」と言う嬉しい言葉。
続けてくれている素直さも嬉しく、効果を実感してくれてる事も嬉しく・・・・
次のステップを伝えるとともに、また次へのイメージが膨らんできます。
そして昼から、治療院でしっかり治療!
充実した1日でした。
昨日は、午前中はトップアスリートの治療&トレーニング。
夕方からは、国体関連事業でこの前とは違う、市内の高校へ。ここは、候補選手が3名いる強豪校の一つ。
現在の状態と、冬季の課題を聞き、来季の目標に向けて、何が足らないと思うか?と言う所を聞きながら・・・・
現在の練習の中で意識しているポイントや、足らないなと言う部分に対して取り組んでいる事。学校での練習の内容などを聞き出し。
その上で、こちらが持っているものの中で、目標達成、課題克服に向けて手伝える部分を提案。
で、実際に指導してやってもらう。その上で変化を実感してもらう。
と言う流れで実施しました。
1名は痛みも少し訴えていたので、必要であれば治療的なアプローチも・・・・と考えていたんですが、結局ほんの少し手を加えるだけで、ほぼ症状もなくなり、良い動きになりました。
実際に動いてもらって、やりにくかった事がやりやすくなる。その上で、なぜそうなっているのか?今やった、エクササイズは何を目的にして、やるとどうなる事を目的にしているのか?これが、できる様になれば、この動きができる様になれば、それがどう競技に活かせるようになるのか?
そんな事を説明しながらやってもらいました。
やる事の裏付けを理解してもらう事。やった事での変化を実感してもらう事。それこそが自分で続けて行けるモチベーションに繋がって来ます。
選手の、やる気に満ちた表情をみるといつもそう感じます。
一般の方、スポーツ愛好家、市民ランナーの方の指導もいたしております。
治療+αを受けて見たいと言う方は、ぜひご連絡ください。
年末が近づいて来たので、カルテの整理を行いました。
しばらく、来られていない方や、昨シーズンで引退した選手たちのカルテを棚から抜き出していく作業です。
進めながら感じたのは、この2~3年にあがった選手たちは、結構開業当初からつながりがあった者が多いなあ・・・・・と言う事。
それだけカルテの枚数も多く、現役時代の調子が良かった時も悪かった時も、その中に刻まれている。この選手とはこんな事があったよなあ・・・・・と色々思いました。
改めて振り返ってみると、多くの方々に支えられ、そしてそこから多くを感じ・学びながら進んできた日々がある事に気づかされます。
また、数年ぶりの再会も結構多かった一年でした。
経験を活かしながら、更に精進し、また何かの時には思い出してもらえるような・・・・
そうありたいものだと感じたカルテの整理でした。
昨日、一昨日と広島市内の高校にて、陸上部員へのセルフコンディショニングの指導を行ってきました。
一昨日は、現役時代にサポートさせていただいていた選手が、高校の指導をされているご縁から、そこの選手達個々への治療とセルフエクササイズの指導。
昨日は、広島県体協のジュニア強化事業での、国体強化指定選手のサポートで、その選手個人への指導。
どちらの高校にも、ストレッチポールがあると言う事で、コイツを用いた方法をいくつかお伝えさせていただきました。
県内の高校の陸上部を、大会などでも見る機会があるのですが、ストレッチポール自体を保有されてる高校は多くあるのですが、選手個々と接すると、効果的に使う方法は、まだまだ十分浸透しているとは言えないように感じます。
シンプルで使い勝手のいいツールです。
うまく使いこなせば、疲労回復として、強化として、バランス改善として・・・・・多岐にわたって活躍してくれる頼もしいヤツです。
今回、こうやって2校で、実際に先生方とお話させていただき、また選手と接する中で、目標や、技術的な部分での課題を達成するための一つのヒントとして。また日常的に、身体の状態を整え、より高度な記録、技術に向かっていく手助けとして、十分に効果を実感していただくことが可能だと改めて思いました。
どんな事をやるのか、知りたい。聞きたいと思われましたら、ぜひご連絡ください。
高校の運動部だけでなく、市民ランナーの方や、運動愛好家の方などももちろんお待ち致しております。
鍼灸治療院なのに、鍼の話題が出てこないぜ・・・・・
12月の予定です。
急激に寒くなってまいりました。お体には十分お気を付け下さい。
石井 1日(土)講習会の為午後不在 2日(日)宮島クロスカントリー出場の為休み 4日(火)宮島口 8日(土)午前 体協事業にて井口高校陸上部 9日(日)休み 11日(火)宮島口 12日(水)16:00~ 体協事業にて皆実高校陸上部 16日(日)防府マラソン出場の為休み 18日(火)宮島口 22日(土)休み 25日(火)~28日(金)中四国U-18合宿(陸上)トレーナーの為夕方のみ診療可 30日(土)~1月3日 休み
田村 2日(日)休み 4日(月)16:00~皆実高校柔道部トレーナー 7日(金)休み 9日(日)広島県トレーナー協会セミナー演者 15日(土)~16日(日)フィギュアスケートトレーナー 17日(月)休み 23日(日)~24日(月)休み 25日(火)~29日(土) 広島市陸協女子長距離合宿⇒都道府県対抗女子駅伝合宿トレーナー 30日(土)~1月3日休み
※ 25日以降は、合宿が重なりますので、治療院での診療可能時間が限られておりますので、お早めにご予約下さい。
なお、年始は4日より診療いたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |