↑
Facebookのイベント情報はこちらから。詳細、おそらくFacebookに登録されてない方もご覧いただけると思います。
内田先生をお招きしての9回目の広島セミナー。
↑
講師の内田先生のブログはこちらから。
で......
よく聞かれるのが、「いったいぜんたい、どんな事するんですか....?」
と
どんな事するかと言われれば


間違えました......(^_^;)
うん。あながち、間違ってもないんですが(笑)
正しくは、こちらで









はい......
多分、よくわからないと思います。
叩かれたり、踏まれたり、お腹圧されたり
腕立て伏せしたり......
立ったり、しゃがんだり......
棒や、ダンベル、バーベルが使われる事もあり....
でも、形はなんであれ
地に足をつけてちゃんと立つ。姿勢を正して、息を通す。
って事なんですが.....
これでは、漠然としすぎてわからない。
とか....
私以外の他の参加者に聴いてもほぼ一様に「言葉では説明しにくい....」
と言う言葉しか出てこない。
とか....
内田先生のブログを読んでも
結局、禅問答の様で面白そうだけどよくわからん。
とか.....
よく言われますし、別に内容を隠そうとしてるワケでは......ないよう(笑)
例えば.....米なんて毎日食べてますし、毎日食べても少しも飽きないし、うまいと思うんだから相当好きなんでしょうが.....
米飯を食べたことのない人に、味をわかるように説明してください!って言われても
あれこれ、苦労しながら説明した挙げ句、最後には経験してもらうしかない
結局わかってもらうには
「とにかく食べてみて!」しか言えないと思うんですよね(笑)
次回、数年に渡ってこれをやって来て、変わったなと.....実感できてる部分についてまとめて見ようかな。
と思います。
あっ!
お申し込みはこちらからお願いいたします!
続きを読む